男子準決勝は、フェデラー、ロディックがロシア勢と対戦
まず、USオープン3連覇を狙うフェデラーはダビデンコと対戦。このカードではフェデラーが7戦全勝をおさめています。地味な印象のダビデンコですが、今大会では、先日フェデラーを破った若手のアンディ・マレーや、全豪オープンで王者とフルセットの死闘を繰り広げたトミー・ハースなどを下しており、決して侮れません。一方のフェデラーは、ジェームス・ブレーク戦以外、全てストレートで勝利する磐石の態勢を維持しています。
準決勝では、フェデラーが世界1位の実力を見せ付けるか、ダビデンコが堅実なプレーで食らい付いていくかが勝負の分かれ目でしょう。
2002 ミラン2回戦 (カーペット) フェデラー勝利6-3 6-7(4) 7-5
2004 マスターズ・シリーズ・マイアミ2回戦 (ハード) フェデラー勝利 6-2 3-6 7-5
2004 アテネ・オリンピック1回戦 (ハード) フェデラー勝利 6-3 5-7 6-1
2005 ドーハ準決勝 (ハード) フェデラー勝利 6-3 6-4
2005 ロッテルダム準々決勝 (ハード) フェデラー勝利 7-5 7-5
2005 マスターズ・シリーズ・ハンブルグ準決勝 (クレー) フェデラー勝利 6-3 6-4
2006全豪オープン準々決勝 (ハード) フェデラー勝利 6-4 3-6 7-6(7) 7-6(5)
また、準決勝もう1試合では、アンドレ・アガシが引退した今、アメリカ男子勢を牽引していく存在になるロディックが、ダークホースのヨージニを迎え撃ちます。現在ランキング54位のヨージニですが、最高で15位まで上昇したことがあり、ロディックとの対戦成績も2勝2敗と決して分が悪くありません。しかし、最近の2回はロディックが勝利しています。
今大会では、ロディックはベルダスコ戦で苦戦した以外、ヒューイット戦も含めてストレートで勝ちあがってきており、弾丸サーブを中心とした安定した戦いを続けています。ジミー・コナーズをアドバイザーに迎えた効果も大きいといえるでしょう。一方、ヨージニは、ダークホースに相応しい勝ち上がりで、第19シードのフルバティ、第11シードのフェレール、第6シードのロブレド、第2シードのナダルらシード勢をことごとく撃破してきています。
ロディックがサーブを中心にゲームを組み立てていけるか、ヨージニがそれを上回る粘り強さを見せるかが鍵となると思います。
2001 ロンドン・クイーンズ・クラブ1回戦 (グラス) ヨージニ勝利 7-6(5) 6-3
2002 マスターズ・シリーズ・マドリッド2回戦 (ハード) ヨージニ勝利 6-3 6-4
2003 全豪オープン4回戦 (ハード) ロディック勝利 6-7(4) 3-6 7-5 6-3 6-2
2005 マスターズ・シリーズ・シンシナティ準決勝 (ハード) ロディック勝利 2-6 6-3 6-4
皆さんのご意見を是非コメント、トラックバックでお寄せ下さい。お待ちいたしております。
今日、ついに男子準決勝と女子の決勝が行われますね。 個人的な予想と解説をつけてみました。 よろしければ皆さんの意見も聞かせていただけるとうれしいです 公式HP → GO! ドロー → GO! 男子準決勝 第一試合 ..
フェデラー ○-× ダビデンコ6-1 ,7-5 ,6-42006年最後のグランドスラムUSオープン、男子準決勝第一試合、世界ナンバー1でUS..
今日はまた朝早くから300キロ以上離れた開催地へ出発しました。 先月話に出ていた、これからはダブルスもランキングのポイントに加算されていくので重要との話があり、今後どうするかの家族会議がありましたが、今月はダブルスもエントリーすることに。 ということでシングルスはU-12のままエントリーで、ダブルスはU-14にエントリーしました。ダブルスにエントリーすると金曜日から試合が始まるので学校
今日はまた朝早くから300キロ以上離れた開催地へ出発しました。 先月話に出ていた、これからはダブルスもランキングのポイントに加算されていくので重要との話があり、今後どうするかの家族会議がありましたが、今月はダブルスもエントリーすることに。 ということでシングルスはU-12のままエントリーで、ダブルスはU-14にエントリーしました。ダブルスにエントリーすると金曜日から試合が始まるので学校
ロディックとミハエルのSFは1セット目6-7でロディックが落としますが、2セット目を6-0、続く3セット目は7-6でした。 第4ゲームも互角に戦っていますが、ロディック4-3からラブゲームでブレイク成功。5-3となりました。 さぁいよいよ最後のゲームとなるか? ファーストサーブ、打ちました。センターにサービスエースで15-0、次のポイントはミハエルスライスショットがネットで30-
いよいよシャラポワとエナンの決勝戦です。 スタートダッシュはエナン。 2-0としました。が、シャラポワがそこから反撃!!! 2-2に追い付きました。 4-4からシャラポワがブレイク5-4としそのまま自分のサービスをキープして1セット先取です。 ブレイク中にシャラポワにバナナを4つ食べろって 誰かが指示してますよ~
夕方の6時から始まる予定のダブルスですが、対戦相手の一人のU14のシングルスがかなり遅れていて2時間半遅れで今からあやかのダブルスが始まります。 USオープン見ながらとあやかのダブルスの連絡を待ち、日記を書きます。 あぁ~~忙しくなってきた~。
2セット目はお互いサービスをキープしシャラポワ2-3で迎えた第6ゲーム、40-30からデュース。 シャラポワセンターにサービスエースでアドイン。 続くポイントはラリーラリーで最後はシャラポワがネット。 再度デュースから今度はサイドラインぎりぎりのサービスエースの後ポイントを取り3-3です。 エナンサービスで第7ゲーム、40-15とした後、40-30になりそこからエナンダブル
第9ゲームはしっかりエナンがキープで4-5です。 第10ゲーム、あっという間に40-15になりました。 シャラポワがマッチポイントを握りました。 あぁ~エナンが最後はネットです。 シャラポワ優勝です!!!!!!! 両手を挙げてコートを走り回っています。
あやかの方は3-3の後、再度突き放しにかかります。 あやかのウィナーで4-3とし、ボレーボレーであやかがボレー合戦の後、コンビの子が誰もいないコートに打ち込み5-3です。 あぁ~忙しい~(笑) 甘いボールを返すとすかさず、大きな二人が襲い掛かってきます。 それを何とかしのいで、逆襲で6-3、7-3とジリジリ引き離していきます。 第11ゲームもあやかたちが取ったとのこと
USオープン男子シングルス決勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!
皆さんこんばんは~庭球少年で~す いや~ついに男子も決勝を残すのみですね では決勝戦まで勝ち上がった2人を紹介します。 史上最強のオールラウンダーと呼ばれテニス界の圧倒的王者として君臨する ロジャー・フェデラー そして僕がファンである選手であり、元世界王者、コナーズマジックで見事に不調から復活した世界最速サーバー
3時半にテレビ中継も始まりました。 開始前にセレモニーが行われています。 おっと、タイガーウッズが観戦に来ているようで テレビに映ってますよ~。 いよいよフェデラーのサービスで試合が始まりました。 第1ゲーム、40-30からロディックの打ったボール はベースラインにかかっているような気が???? レフリーはアウトコールで1-0です。 リプレーも無いし一瞬でしたが
2セット目が始まりました。 フェデラーのサービスで0-30からフェデラーの打ったボールをロディックはアウトと思い、バックハンドで返しますがレフリーはロディックへのアウトコール。 ここでロディック、チャレンジです。ロディックはその前のフェデラーのボールがアウトだと。 ロディックチャレンジ成功、フェデラーがアウトでした。 その後のポイントをロディックが取り今度はロディックのブレイクで始
3-1から3-2、4-2とサービスキープ。 第7ゲーム、ロディックまたもやブレイクチャンス。 フェデラーサービスの30-40です。ここでフェデラー果敢に前に詰めます。 打ち込みました!!デュース。 次のポイントを落ち着いて取りアドインからもうひとつ取りました。ロディックブレイクならず!!!!! ロディックサービスキープで5-3です。 第9ゲーム、フェデラー取りました5-
第3セット、2-2のとろこでロディックまたもやブレイクチャンスです。 フェデラーサービスで0-40。 ですが、デュースに持ち込まれます。 その後ロディック、リターンエース決まりました!! あっと見落としている間にコーマーシャル???どっちが取ったんだ???わかりません・・・・・・・・ コマーシャルから戻るとフェデラーが取っていたようです。 第5ゲームの0-40から取り返
第7ゲームフェデラーキープ、第8ゲームロディックキープ両者一歩も譲りません。。。。。。 第9ゲームフェデラー取りました。 第10ゲーム、フェデラーがチャレンジです。コンピュータ映像はインでした。ロディック15-0、フェデラー落ち着いて打ち込み15-15、その後30-15、40-15、40-30からロディック走り込み決まりました、5-5です。 第11ゲーム、フェデラーラブゲームで6
5セット目、フェデラーサービスキープです。 第2ゲーム、ロディック15-40になりました。 30-40とし、ロディック前に走りこみます。 あぁ~~ボレーネット。フェデラーブレイクです。 第3ゲーム、フェデラー30-0から連続サービスエースで3-0としました。
0-3となりロディックサービスです。 30-40からフェデラーに思い切りオーバーヘッドを決められました。 0-4だ~~。 力尽きるのか????????? フェデラー、0-15、15-15、30-15、40-15、最後はサーブをバックで返しますがロディックネットに引っ掛けました。 万事休す、!!!!!!!!!!!!!!!
私的で邪な感情としては、ロブレドをあっさり破ったヨージニーに頑張ってもらいたい気もするのですが・・・
いやいや、これからは誰が勝っても負けてもみんな応援します!
結果はどちらかにしかでない厳しい勝負の世界ですもの。
何を持つものが勝つのかじっくり観たいと思います。